2022.06.23

【転職ノウハウ】やりたい仕事がない転職は大丈夫なの?

Thumbnail

皆さん。こんにちは。セールスサポートの岡本です。

突然ですが、皆さんは転職活動する際にやりたいことがないという思考で転職活動をしようとしていませんか?転職エージェントとの面談で、いやぁ~やりたいことがなくてですね・・・いいところがあれば!みたいな転職を敢行しようとしていませんか?その転職は一瞬でやめましょう!考えたんですけど、やりたいことがわからなくて相談にのってください。ならまだ分かりますが、いいところあったら紹介してくださいスタンスは今すぐなくしてください。なぜなら転職媒体サイトや転職エージェントに身を委ねた転職になり、次の転職先でもギャップを感じて辞めてしまうケースが多いからです。ここを受けてみましょう!ここも受けましょう!ここも作戦をしてくる転職エージェントだっているわけです。転職の主役はあなたで幸せになるのはあなたでなければいけないのに、あなた自身が食い物にされて不幸せになるのです。そうならない為にも、まずは転職の目的を持って転職活動を始めましょう!そこからがスタートです。

man walking on dried plain while looking towards the sun on horizon

◆転職の目的・軸を決めておこう

初めに伝えておきますが、ほとんどの人が最初からやりたいことなんてないはずです。ただ、こうなりたいや仕事やプライベートの理想像はあるはずですから、そこからビジョン等を考えてみてもいいわけです。転職するだけで良いなら誰でもできますし極端な話、今すぐ会社を辞めて明日から何でも好きな仕事を始めたられるんです。YouTuberとして彗星の如くデビューすることもできます。それが悪いことだと言いませんが、転職に悩む多くの方が考えているのは単純に解決できないファクターがあるということだと考えます。転職には常に、年収、待遇、業界、業種、もっと言えば嫁ブロック、家族等の様々な意思決定のファクターがあるわけですが転職活動の第一歩は、転職を決断する上で得たいものや優先順位を言語化して明確にすることです。隣の芝生が青く見えたり、よく分からない未知の世界が良さげに感じることもあるでしょうが転職活動には答えなんてないのです。一人一人のキャリアに正解がないからこそ自分が信じるもの全てなんですよね。転職先が自分の希望条件を100%満たしてくれることはほとんどないわけです。年収を取るか、休みを取るか、勤務地を取るか取捨選択は転職活動において必要になってきますが、何を選択するかを前段階で軸として持っておくことが重要です。もう一度言いますが転職の目的・軸は持っておきましょう。

◆転職エージェント選択は見極めることが重要

転職の目的・軸が決まれば、自己分析と転職エージェントに相談すればいいのです。ただし、注意が必要で自分の目で見極めて転職エージェントを選択してください。素晴らしいエージェントだらけで溢れていればいいのですが、自分のことしか考えていない転職エージェントがいるのは事実ですから、しっかりと判断して相談、面談を受けてください。私のおすすめは、業界特化型で業界出身者の転職エージェントに相談することです。なぜなら、業界での実務経験がありますので業界の構造、裏話までざっくばらんに答えてくれるからです。自分は業界に向いているのか、そもそも業界を変えたほうがいいのか等、エージェントによっては正直ベースで答えてくれます。Right Brothersでは目の前の方の幸せを考えた面談を実施しておりますので是非、以下のお問い合わせからご相談ください!やりたいことがない方も私、岡本がご相談にのりますので一度問い合わせてみてください!

woman standing in front of green grass field during daytime

◆やりたいことがない転職活動は幕を下ろそう

最後に改めてお伝えしますが、やりたいことがない転職活動は今すぐ幕を下ろしてください。転職を繰り返すだけです。結果、思ってもいない人生のレールの上を歩いていることになりますから時間を使ってでも自分のこと、転職について考えて下さい!考えた先に行き詰まったらRight Brothers岡本を頼って下さい!いつでも皆様の転職活動をサポートをさせていただきますし、面談でも本音ベースでお話し致します。何よりも大事なことを最後にお伝えしますが、隠さずにこれまでになにがあったのか、どんな経験をされてきたのか本心を聞けるとご提案できる幅が広がりますので包み隠さず教えていただければ幸いです!
Right Brothersでは、M&A/IT/不動産/人材業界に特化した転職サポートもしておりますので以下、お問い合わせフォームより是非、ご相談ください!

この記事をシェアする
Adoption
採用活動に関するご相談