2023.03.02

【M&A業界】先行者利益はあるのか?成功する人に共通する考え方を解説

Thumbnail

公開日:2023/03/02

今回は、M&A業界に先行者利益はあるのか?についてお伝えしていきます。「M&A業界は先行者利益を取られちゃったから美味しい業界じゃないよね」と思っている方も多いのではないでしょうか。

実際、M&A業界に転職を考える5割以上の求職者からこの質問を尋ねられますが、結論から言うと、M&A業界に先行者利益はありません。では、なぜM&A業界に先行者利益がないのかについてご紹介します。

<目次>
1 M&A業界での悩み
2 M&A業界で起きていること
3 先行者利益が生まれる理由
4 成功する人の考え方
5 まとめ
6 M&A業界に転職したい方へ

・・・

1. M&A業界の状況

M&A業界の”カベ”

M&A業界は今でも昔と同じことで困っています。それは、新規顧客の獲得です。電話やDMなどのアポイント取りがメイン戦略なのは今も昔も、どのM&A企業でも同じなのです。加えて、解決策も変わっていません。

新規顧客の獲得やアポ取りの悩みは2014年入社の高野も直面しており、もし先行者利益があるのであれば、この問題はすでに解決しているはずです。

・・・

2. M&A業界で起きていること

バッティングが起こる業界

今のM&A業界では企業やコンサルタントなどが増えて、それによりM&Aプレーヤーも増えてきています。その結果、アポ先の顧客が既に他のコンサル会社と会っていることが多く、“バッティング”の回数は確かに増えています。

しかし、高野は先行者利益を信じていないため、バッティングしても負けたことはありません

バッティングしても勝てる方法の記事はこちら

・・・

3. 先行者利益が生まれる理由

2:8の法則

先行者利益という考えは8割の方が作っています。皆さんもご存じの通り、企業の利益は2割のメンバーが作り、8割はとんとんぐらいなのが現状です。「会えない…アポ取れない…先輩すごい…やっぱり先行者利益…」と考えるのはその8割です。

8割の考え方が存在する限り、すべての仕事に先行者利益が発生し、後から参入する企業に隙間はないはずです。

Right Brothersも2020年9月とかなり遅い時期に人材業界に参入しましたが、現在ではトップグループにたどり着きました。これは代表高野が“先行者利益を信じなかった”ためです。

・・・

4. 成功する人の考え方

常にスーパーアマチュアである

先行者は成功した考え方に固執する傾向にあります。そのような先行者概念を覆し、先行者に勝つ方法が一つだけあります。それは、常にスーパーアマチュアでいることです。

例えば、ロケットは製作費が高いので、使った部品を回収してもう一度使いコストカットすればいいじゃないか。

この考え方は先行者概念に囚われている人であれば考えもつかなかったでしょう。結局は先行者利益を信じる人よりもスーパーアマチュアでいられる人が強いのです。

・・・

5. まとめ

最後に要点をまとめてみましょう。

ポイント

・M&A業界に先行者利益はない
・常にスーパーアマチュアでいること
・先行者概念に囚われていては成功はない

先行者利益を信じて挑戦するのをやめるのか、スーパーアマチュアであればどこでも成功できると信じるのか。皆さんならどちらを選びますか?

挑戦したい!スーパーアマチュアでいたい!と思っているあなたは、ぜひ一度、転職エージェントに相談してみてはいかがでしょうか?

・・・

6. 転職活動するならRight Brothers

情報の真偽はエージェントに聞いて確かめよう

会社の色んなクチコミや書き込み等の情報がたくさん世の中に出回っていますが、出回っている情報から読み取れないことや情報の真偽はエージェントに聞いて確かめ、正しい情報を得るようにしましょう。迷ったらRight Brothers にご相談ください。

MVP や社長賞を受賞したコンサルチーム

M&A 業界をはじめIT/SaaS/コンサル/不動産/人材を得意領域としており、弊社コンサルタントは各業界出身者で構成しているという強みがあり、実務経験者のコンサルタントが面談しますから最適な転職先をご提案可能になっております。無料相談を実施しておりますので、以下フォームよりご相談ください。

 

〈✉️WEBから無料相談

この記事をシェアする
Adoption
採用活動に関するご相談